
【業務内容】
クライアントのサービスの改善課題や経営課題を、データ分析をもとに解決していきます。
クライアントの課題をヒアリングし、ビッグデータを抽出、分析し、その中から売上の推移や、消費者の行動や規則性、将来的なニーズなどを見出し、仮説を立て、予測モデルを作成して問題解決の手段を提案します。
AI開発に関しては受託開発に加え、自社プロダクト開発にも力を入れていて、画像解析、時系列分析のプロダクトをリリースしています。
【特徴】
モバイル系の大手通信キャリア、大手金融機関、大手インターネット企業がメインの顧客です。
ただ分析するだけでなく、その先の解決手段の検討・提案まで行います。
1年目からでもAIの自社開発に関われます。(配属プロジェクトによります)
数か月間の社内研修で、データ分析に必要な知識・技術の基礎を身に着けます。
採用情報
-
給与
-
【月給】
大学院了 236,900円
大学卒 225,300円
短大・専門学校卒 210,500円
※2023年4月入社
試用期間3か月
待遇に変動なし
特別勤務手当を含む(法定内10時間/法定外10時間相当分)
-
募集人数
-
10~20名
-
選考プロセス
-
▼エントリー&説明会予約
まずはお気軽にご応募下さい。
↓
▼説明会参加
↓
▼選考参加
・WEB適性検査
・1次選考(グループ面接)
・2次選考(個別面接)
・最終選考(役員面接)
★ 2次面接まではWeb開催予定になっております。
★ 最終選考につきましては、社会状況等を考慮しWEB/対面開催を決定いたします。
↓
▼内定・採用
応募から採用内定まで、1~2か月予定しております。
★ スピード感のある採用を行います。
★ お互いのミスマッチがないよう、じっくり向き合います。
★ これまでにやられてきたことを自分らしく、沢山教えてください。
-
勤務地
-
東京都
-
勤務時間
-
9:30~18:00/1日7.5h
※フレックス制度あり(コアタイム10:00〜15:00)
※時間年休制度(1h単位で有給取得可能)
-
待遇・福利厚生
-
- ■ 社会保険完備(関東IT組合健康保険)
- ■ 交通費支給(月5万円まで)
- ■ 確定拠出年金制度
- ■ 副業制度
- ■ 定期健康診断会社負担
- ■ スタッフケア制度
- ■ インフルエンザ予防接種
- ■ フレックス制(コアタイム10~15時)
- ■ 一部リモート勤務制度有
- ■ 社員紹介制度
- ■ ビジネス系研修(トーマツイノベーションBizCAMPUS)
- ■ オンライン学習サービス(schooWEB-campus)
- ■ 資格取得制度(ex:プロジェクトマネージャ試験合格…10万円支給)
- ■ 外部セミナー参加費用補助
- ■ 書籍購入補助
- ■ 慶弔見舞金制度
- ■ 結婚祝金制度
- ■ 産休・育休制度(100%復帰)
- ■ 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
-
休日・休暇
-
- ■ 年間休日125日
- ■ 完全週休2日制(土日祝)
- ■ サマー休暇3日(6月〜10月)
- ■ 年末年始休暇
- ■ 有給休暇(入社3か月後付与)
- ■ 時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能)
- ■ 産休育休取得実績(復職率100%)
- ■ 記念日休暇
- ■ 子の看護休暇
- ■ 介護休暇
- ■ 慶弔休暇
★産前産後休暇
★復職率100%!
★育児休暇
★男性の取得実績あり!
★有給休暇
★取得率77%!
-
研修制度
-
研修内容や教育制度は毎年ブラッシュアップ!
「成長したい!」という意欲のある方がより成長できる環境を整えています。
【新入社員研修】
◎4月~6月:AI・IT・Web基礎研修
入社後3カ月は研修を受講します。
Linux基礎、SQL、Python、自然言語解析、Tableau、統計検定、機械学習、深層学習、他
その他、基本情報などのITの基礎にあたる知識や、Java・HTML・CSSといったプログラミング知識、ビジネスマナーをはじめとした社会人の基礎力も身に着けます。
【内定者向け研修】
社会人にステップアップする皆さんを支援する内定者向けの研修をいくつか用意。
研修を通して社会人に向けた準備を進めるだけでなく、同期と関わる機会にしてもらいたいと思います!
※入社前の企画のため任意参加です
-
募集拠点
-
〒141-0032
東京都品川区大崎一丁目2番2号
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階